「ぬるい毒」(本谷有希子) ― 2020/10/29 21:23

図書館に予約の本が確保できたと連絡があったのでそれを取りに行った。期限を過ぎた本の返却もする。
図書館のフロアに、誕生日月のテーマでまとめた3冊の本を中身を見せずに貸し出しするという企画コーナーができていた。
少し悩んだけど借りてみた。
どんな選び方でも良いということなので7月というのを選んだ。
それの中身のひとつがこれ。知らない作家なので、すぐにページをめくってみた。
妙な始まり方で戸惑う。先入観を持つのが嫌で何も調べないようにしたのだけど、我慢できず見てしまったプロフィールで納得できた。劇団の主宰だった。
なるほど、と何故か思う。あとは好きかどうかなんだ。どうだろか。もう少し読んでみる。
図書館のフロアに、誕生日月のテーマでまとめた3冊の本を中身を見せずに貸し出しするという企画コーナーができていた。
少し悩んだけど借りてみた。
どんな選び方でも良いということなので7月というのを選んだ。
それの中身のひとつがこれ。知らない作家なので、すぐにページをめくってみた。
妙な始まり方で戸惑う。先入観を持つのが嫌で何も調べないようにしたのだけど、我慢できず見てしまったプロフィールで納得できた。劇団の主宰だった。
なるほど、と何故か思う。あとは好きかどうかなんだ。どうだろか。もう少し読んでみる。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://yumrolling.asablo.jp/blog/2020/10/29/9310997/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。