「深夜高速」 ― 2019/05/01 21:07

4月30日の夜、車を運転している時JWAVEでフラワーカンパニーズの「深夜高速」がかかった。
久しぶりに聴いたらグッときた。
DJは「あっこゴリラ」という初めて知る女性。
電話でのゲストとの会話でヤバいしか言わないんでなんじゃこりゃと思いながら聞いていたんだけど、なんとなくそのままに。
そこからフラカンだったのかな。
その後リスナーのメールの中に自分の性別に悩んでいる人の自殺を彼女が止めていたということがわかる内容のものがあった。彼は(と便宜的に言っておこうかな)「TOKYO RAINBOW PRIDE」に出かけていったらしく、そこでとにかく生きることを選べたようだった。
私も行っていたのでもしかしたらすれ違っていたかも。
僅かなラジオの時間にいい話が聞けた。
なにより元号の変わり目の日でメディアは喧しい。大事なニュースは流れない。課題や問題がリセットされる訳ではないのにバカじゃないかと思っている。そんなところからの避難場所としては最高だった。
久しぶりに聴いたらグッときた。
DJは「あっこゴリラ」という初めて知る女性。
電話でのゲストとの会話でヤバいしか言わないんでなんじゃこりゃと思いながら聞いていたんだけど、なんとなくそのままに。
そこからフラカンだったのかな。
その後リスナーのメールの中に自分の性別に悩んでいる人の自殺を彼女が止めていたということがわかる内容のものがあった。彼は(と便宜的に言っておこうかな)「TOKYO RAINBOW PRIDE」に出かけていったらしく、そこでとにかく生きることを選べたようだった。
私も行っていたのでもしかしたらすれ違っていたかも。
僅かなラジオの時間にいい話が聞けた。
なにより元号の変わり目の日でメディアは喧しい。大事なニュースは流れない。課題や問題がリセットされる訳ではないのにバカじゃないかと思っている。そんなところからの避難場所としては最高だった。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://yumrolling.asablo.jp/blog/2019/05/01/9067091/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。