父の庭で ― 2013/02/09 23:42

昨日は父の月命日。亡くなって2ヶ月を過ぎた。
父がここで庭をいじっていないことが不思議だ
水仙の芽が伸びてきていて雑草も姿を現してきた。
クレマチスの種ではないかと思われるステキなポヤポヤ。
父がここで庭をいじっていないことが不思議だ
水仙の芽が伸びてきていて雑草も姿を現してきた。
クレマチスの種ではないかと思われるステキなポヤポヤ。
同じ日に ― 2013/02/09 23:49

夕陽の頃の空。
母を迎えに行った帰り。
母を迎えに行った帰り。
銀河劇場 ― 2013/02/10 17:29
ふとしたきっかけで一人で芝居を見にきた。
初めて天王洲アイル駅で降りる。
芝居は「テイキング サイド」
筧利夫、平幹二朗。
初めて天王洲アイル駅で降りる。
芝居は「テイキング サイド」
筧利夫、平幹二朗。
科学博物館で「チョコレート展」 ― 2013/02/14 23:18

バレンタインデーの「チョコレート展」は空いていた。
誰かにプレゼントするためのチョコレートを買いに出かけても、チョコレートについて今日の今日知ろうとする人はそんなに多くなかったので、まずはラッキー。
カカオの実は思ったより大きく、カカオの種はまず発酵させるものと知って驚いた。
チョコレートは19世紀になるかならないかまで上流階級の嗜好品だった。
現代では普通にあるものだが、アマゾンの自然が破壊されこの先カカオが生きていけないことになればまた、チョコレートは高価なものになるみたい。
誰かにプレゼントするためのチョコレートを買いに出かけても、チョコレートについて今日の今日知ろうとする人はそんなに多くなかったので、まずはラッキー。
カカオの実は思ったより大きく、カカオの種はまず発酵させるものと知って驚いた。
チョコレートは19世紀になるかならないかまで上流階級の嗜好品だった。
現代では普通にあるものだが、アマゾンの自然が破壊されこの先カカオが生きていけないことになればまた、チョコレートは高価なものになるみたい。
また雪 ― 2013/02/19 23:16
今日は高校時代の親しい友人の告別式だった。
物流のトラックで混む高速に雪がちらつく。
若くもない娘だが死ぬには早すぎる。
棺の中に身を乗り出すようにして、娘の顔に何度も触れる母親の様子が傷ましい。
若い時によく遊びに行って歓迎してもらった。
1月の大雪の時に雪の見納めかなと言っていたそうだ。
今日の雪は彼女の葬儀がすべて終わる頃止んだ。
物流のトラックで混む高速に雪がちらつく。
若くもない娘だが死ぬには早すぎる。
棺の中に身を乗り出すようにして、娘の顔に何度も触れる母親の様子が傷ましい。
若い時によく遊びに行って歓迎してもらった。
1月の大雪の時に雪の見納めかなと言っていたそうだ。
今日の雪は彼女の葬儀がすべて終わる頃止んだ。
まだ寒い ― 2013/02/24 11:04

まだまだ寒くて青森では観測史上初の積雪量。
北に行かなくても横浜の実家は外より寒い感じで、一層今年の寒さを実感。
北に行かなくても横浜の実家は外より寒い感じで、一層今年の寒さを実感。
カフェでランチなのだ ― 2013/02/25 23:32

今日はペットの行けるカフェでランチ。
お友達のマープルさん。
もう自分のデザートは食べてしまったんだわよね。
お友達のマープルさん。
もう自分のデザートは食べてしまったんだわよね。
最近のコメント